<会場変更>残業代ゼロ法案許すな5.27決起集会
<会場が変更になりました>
低賃金の使い捨て社会NO!
安倍政権が国会に提出した労働者派遣法の「改正」法案は、「臨時的・一時的な業務に限定し、常用雇用の代替にしてはならない」という大原則を投げ捨て、企業がいつまでも労働者派遣を使い続けることができる大改悪法案です。
年越し派遣村が示したように、〝派遣〞は不安定な働き方のため、限定されていたのです。
その原則を外してしまったら、正規から派遣への置き換えが大々的にすすみ、日本は低賃金の使い捨て労働が当たり前の社会になってしまいます。
派遣労働者の正規雇用への道もさらに狭くなってしまい、一生低賃金の派遣で職場を転々という状況になりかねません。
日本中がブラック企業社会に
さらに政府は、「労働時間と賃金のリンクを切り離す」といって、残業代を払わなくてもよい仕組みを大規模につくろうとしています。
いまでさえサービス残業が横行し、過労死が社会問題になっているのに、こんなことが許されれば、企業は働く人々にいっそうのノルマを課し、長時間・過密労働が強いられます。
日本中がブラック企業だらけになり、過労死やメンタル不全がさらに横行する社会になってしまいます。その結果、賃金水準の低下で個人消費も落ち込み、日本経済にも大きなマイナスです。
残業代ゼロ・過労死促進法許すな
5.27労働者決起集会
5月27日(火)18:30~
若宮大通り公園「若宮広場」
« くらしを守るメーデーを宣言 | トップページ | <討論>LINE vs メディア 若者が社会と向き合うには »
コメント