愛労連

外国人支援

ブログ労働相談110

  • 労働相談110
    解雇、サービス残業、派遣・請負、パート・バイト・・・労働相談110には毎日いろんな相談がまいこんできます。

労働相談

無料ブログはココログ

原発ゼロを永遠にNAGOYA ACTION

« 労働基準監督の増員を | トップページ | 中日にも「内部留保賃上げに回せ」 »

2017年2月 8日 (水)

第32回トヨタシンポジウム

愛知の賃金相場に重大な影響をもつトヨタの問題を研究するトヨタシンポジウムが4日、刈谷市で開催されました。

20170208_16_40_45 第32回となる今年は午前中に名古屋駅ミッドランド前で春闘宣伝を行い、約70名が「正規も非正規も大幅な賃上げ」と労働時間の上限を法律で規制する「働かせ方」の改革を訴えました。
午後からのシンポでは今年で38回目となるトヨタ総行動の果たしてきた役割を振りかえりました。「ジャストインタイム」「カイゼン」でトヨタ生産システムを確立したトヨタは21世紀になるとグローバル展開を強め「CCC21]などの徹底したコストカットで単年度で2兆円を超える利益をあげ、流動資産を内部留保として貯めこんできました。Toyota
20170208_16_45_00_2
期間工にも同一労働同一賃金を
現場からの発言ではトヨタのなかで大手8社とそれ以外では賃上げやボーナスに倍も差があることや、ラインの「1人工」では正社員でも期間工でも、年齢に関係なく全く同じタイムで与えられた仕事をこなさなければならないことなど報告されました。
これなら政府の呼びかけている「同一労働同一賃金」がそのまま当てはまりそうです。
ガイドライン(案)から20170208_16_45_36
基本給について、労働者の業績・成果に応じて支給しようとする場合、無期雇用フルタイム労働者と同一の業績・成果を出している有期雇用労働者又はパートタイム労働者には、業績・成果に応じた部分につき、同一の支給をしなければならない。また、業績・成果に一定の違いがある場合においては、その相違に応じた支給をしなければならない。

« 労働基準監督の増員を | トップページ | 中日にも「内部留保賃上げに回せ」 »

コメント

 同一労働同一賃金は、愛労連さんの中にいる労働者にも適用されることと思いますが、愛労連さん自身が困ることになりませんか?
 会社を追及すると、必ず、「愛労連さんはどうなっているんですか」、と問われますよ。
 都合の悪いことは知らんふりが通らなくなりませんか?会社を追及したら、追及し返されたりしてね。情けないことになりはしませんか?
 愛労連の労働者の労働条件はそんなに褒められたものじゃありませんからねぇ。プププ

 そもそも、労働基準法を守っていると自信をもって表明できますか?ププププ
 告訴されても大丈夫なんでしょうか?深夜の割増賃金は払ってますか?

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第32回トヨタシンポジウム:

« 労働基準監督の増員を | トップページ | 中日にも「内部留保賃上げに回せ」 »