今月は過労死防止月間です。厚労省が呼びかけて全国で過労死防止のシンポジウムなどが開催されます。
ところが安倍政権が国会に提出しようとしている法案では残業時間の上限を「月100時間未満」としようとしている。昨年トヨタ総行動で過労死裁判支援を訴え、名古屋高裁で逆転勝訴したトヨタ自動車系列での「トー・エス・シー」元社員の三輪さんは「過労死ラインギリギリまで働いても,人は死なないと思っているのでしょうか」と言っています。(朝日11/6)
« 障がい者自立支援機構被害者を支援する会 |
トップページ
| 医労連がナースウェーブ »
« 障がい者自立支援機構被害者を支援する会 |
トップページ
| 医労連がナースウェーブ »
残業時間の上限を100時間にする政府は日本国民を過労死するぐらい仕方ないと思っているわけですから、外国人技能実習生などの外国人を丁寧な取り扱いをするはずがないと思います。
今の日本人が民主的に日本政府を選んでいるわけですから、外国人技能実習生の問題で日本人に期待するのは馬鹿なんじゃないかなって思ってきます。
投稿: | 2017年11月13日 (月) 18時56分