安倍首相は求人倍率が高くなったと威張っていますが、その内実は介護と看護、保育、そして運送業が圧倒的に高くなっています。介護では重労働のわりに安い賃金で、結婚してはくらせないと男性の「寿退社」も珍しくありません。
介護や看護の求人は3倍にもなっていますが、就業者が増えたより離職率が高いため「回転率」が高くなっているのが理由です。介護職場で頑張っている医労連の仲間は「職員がいるときから求人をかけている」と「言います。
« 今月は過労死防止月間 |
トップページ
| »
« 今月は過労死防止月間 |
トップページ
| »
岐阜市民病院
残業上限150時間に増
是正勧告受け改悪
時間外労働に関する労使協定(36協定)で定めた月100時間の上限を超えて医師に残業させたとして岐阜労働基準監督署から是正勧告を受け、岐阜市民病院(同市鹿島町)が、上限を150時間とする協定を結び直していたことが18日分かった。
岐阜労基署は取材に対し、(今回は都合が悪いので)「個別の案件には答えられない」としている。
岐阜市民病院 残業上限150時間に増 是正勧告受け改悪
愛労連さんが信頼している岐阜労働基準監督署は、1月150時間の時間外労働に関する労使協定を受け取っているんですね。そういう労働基準監督署を信頼しているんですね。
投稿: 残業上限150時間 | 2017年11月23日 (木) 17時29分