クリスタルとたたかった男
今日、豊田市内で第23回トヨタシンポジウムが開催され、107名が参加しました。
講演や各方面からの特別報告、地域や職場から10名の方の発言でトヨタの2兆円利益が、CCC21以後の猛烈な下請け単価の引き下げと、期間工・偽装請負などの人件費引き下げ、そして大企業減税にあることを示すことができました。実際にトヨタで期間工として働く青年からも感想が述べられました。
徳島からトヨタの子会社のひとつ光洋シーリングテクノで偽装請負でたたかってきた矢部さんが参加。今大きな話題になっているクリスタル系の派遣会社をやっつけてきた方です。はるばる車で徳島から豊田まで走ってきてくれました。派遣社員という、とても不安定な契約の中で、なかまを集め、派遣会社には「ワシのクビとるんか」とたたかい、トヨタ系の企業とどうどうと渡り合った青年です。とても元気で好青年でした。
派遣・請負でとても厳しい職場に置かれているみなさんに、この元気を伝えたいと思います。
| 固定リンク
コメント
qedarl zfgihsyc inpa heazovqy rzkmwxbs gktvl yihndzxqr
投稿: rohjiem xwrtfqj | 2007年9月29日 (土) 19時41分