罰金払ったほうが
あべさんの投票日(4日)前後は3日で25件も相談があり、センターはたいへんな状態でした。その後も来局する方が続きました。うれしい悲鳴です。
そのうち7名が組合に加入して実際に会社と交渉することになりました。
さて先日はこんなとんでもない会社も
あまりにひどい会社なのでやめたいという相談。有給休暇も全然とってないようなので、その分を消化して退職する方法を教えてあげました。さっそく、「これから有給消化をしたのち退職する」という届けをだしたところ、会社は「わが社にはそのような先例はない。」という返事。そこまでなら珍しくはないがそれに続けて「罰金を払ってもあなたに払う金はない」と・・・・
有給休暇が全然とれないという相談は多くありますがここまで言うのは初めて 。「やめるヤツになんで有休なんかやらないといけないんだ」ということでしょうが、法的には無駄な抵抗です。こんなことを言ってると悪質な経営者とみられ罰金をはらった上に二倍の損害賠償を請求されることもあります。経営者は口に注意が必要です。すなおに休ませてあげなさい。
| 固定リンク
コメント