派遣の相談も
「派遣会社が管理する寮に入っていますが、『寮の点検』といって個々の部屋に勝手に入るのをやめてほしい」という相談です。点検の目的とか詳しいことは聞かされてないようですが、寮と言えども目的も示さずに、勝手に各室に無断で入るのはいけません。
社員だったらありえない話ではないでしょうか。派遣社員というだけでこんなことも言われるのかと思います。
厚労省が「日雇い派遣」の新しい指針を発表しました。しかし日雇い派遣にも労働諸法が適用されることを書いてあるだけで、派遣先への強制力はありません。誰がそれを守らせるのかが問題です。
全労連が日雇い派遣むけのリーフを作成しました。14日には全国一斉ホットラインを行いますが、TVでも紹介予定です。
フリーダイヤルは全国共通で近くの県労連につながります。
0120-378-060
| 固定リンク
« 新日鐵がまた爆発 | トップページ | 権利手帳 »
コメント
はじめまして。
数年前より派遣登録をして地元で順調に働いていましたが
ここ最近仕事の量が少なくなってしまい心配しています。
毎月予約をとりますので仕事の前日には確認連絡をしているのですが夕方になりますと仕事がないと言う連絡が入ります。
更に最近では予約を取れてもキャンセルになったとしても連絡すら入りません。
今夜ですが再確認の電話を派遣会社にしたのですが「仕事がありません!」と一方的に電話を切られてしまいました。
私はもう見捨てられたか信用がないのでしょうか?
仕事の方は頑張っていただけにとてもショックです。
年齢的も若くないことに伴い雑誌で捜しても職安にいっても仕事がまったく見つかりません。
毎日が不安です。
どうかアドバイスをお願い致します。
益本洋子
投稿: 益本洋子 | 2008年6月11日 (水) 22時49分
益本さま
仕事が入らずお困りのことと思います。
こちらは労働相談ですので、仕事の確保についてはアドバイスすることはできませんが、複数の派遣会社に登録してみることはできないでしょうか。
投稿: 愛ローレン | 2008年6月12日 (木) 10時45分