一人では交渉できないけど
金曜日には若い女性が7人あつまって相談にきました。
労働相談は一人でくる方が多いのですが、最近は仲間をつれてくることが多くなっています。電話で相談をうけた時にも「他の人も同じようなことがあったら連れてきて」と声をかけるようにしています。
個人では会社は相手にしてくれません。労働組合に入れば、一人でも組合役員と一緒に団体交渉ができることは知られてきました。しかし職場で実際に力を発揮するためには仲間が必要です。その点で、この半年くらいは「労働組合に入ろう」という呼びかけが簡単にできるようになっているようです。
会社も無視できませんし、また職員の意見をまとめてくれればそれはそれで会社としては話し合いやすいこともあるようです。
昨秋の愛労連の組合加入は1200人をこえ、07年秋の580人を倍以上上回りました。労働組合をつくって働きやすい職場をつくろうという呼びかけがひろがっています。
| 固定リンク
コメント