結婚するなら辞めてもらいます
「こんにちは。どうすれば良いのか分からなくなったのでご相談致します。
私は名古屋が本社の会社で、ある支店に勤めています。来月結婚することになり、会社に報告したところ、『結婚するなら辞めてもらいます。』と言われました。
私には、まだ子供もできていませんし、ただ名字が変わるだけのことで辞めろというのは納得がいきません。うちの会社は育児休暇もあるにもかかわらず、前例がなく、みなさん、泣く泣く辞めていかれます。でも私は、育児休暇もとりたいし、この会社を辞めたくありません。辞めてしまえば、旦那の給料だけでは生活していけません。」
人生で最大のお祝いに「結婚するならやめろ」などトンデモない会社です。絶対に許されません。育休の制度があっても取れない、取りにくいという会社は少なくないのですが、結婚退職をどうどうというなんて、会社の品格が疑われます。
今は共働きでなければ子育てもできません。もちろん、保育など厳しいことはありますが、いったん辞めてしまうと復職はもっと困難です。絶対にやめないと頑張りましょう。
これだけ明白な男女差別は雇用均等室から指導してもらうしかありません。
| 固定リンク
コメント