« せっかく就職できたのに | トップページ | 労基法以下の契約は無効 »

2010年5月29日 (土)

弁護士会がデモ

Nec_0265_5 今日、名古屋の伏見~栄を弁護士のデモが行われた。先頭には日本弁護士会の宇都宮会長、愛知県弁護士会の斉藤会長が並んだ。

「司法修習生給費制維持のための市民集会」

主催は愛知県弁護士会・中部弁護士会連合会

「司法試験を合格した後、弁護士、検察官、裁判官になるためには、司法修習生として1年間の司法修習を受けなければなりません。司法修習生には、修習に専念する義務が課され、アルバイトは禁止されています。これまでは、司法修習生に対して、給与が支払われてきました(給費制)。
Nec_0268  しかし、今年の11月から給費制が廃止され、貸与制へと切り替わります。司法修習生の過半数は、法科大学院時代に通うために借金をかかえており、貸与制になれば、さらに借金が増えることになります。法律家になりたくても経済的理由からあきらめる、法律家になったけれども、儲かる仕事しかしない、ということになってしまわないでしょうか・」(県弁護士会HP)と訴えた。

宇都宮会長自身も貧しい家庭の出身。磯ベン時代は仕事も少なく、二度も首になりそうになったそうだ。

繁華街をデモする弁護士の訴えに道行く人もびっくり。注目された。愛知県弁護士会の斉藤会長は初めての経験に「忘れられないことになりそう」と言っていました。

|

« せっかく就職できたのに | トップページ | 労基法以下の契約は無効 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 弁護士会がデモ:

« せっかく就職できたのに | トップページ | 労基法以下の契約は無効 »