« マツヤデンキ小池過労死裁判・最高裁勝訴 | トップページ | 「フィリピンへ行け」はないだろう »

2011年7月26日 (火)

名ばかり正社員

0133


ケイタイからのメールにうまく返信できませんでしたので、ここで回答させていただきます。

月収固定の20万 一日の労働時間が11時間~14時間、残業手当は一切なし、週一休み、休憩なし。しかも、休み、出勤日にかかわらず、24時間体制で転送電話でお客様からの電話に出る事を強要されています。社会保険、厚生年金もなし。この状態で勤務している正社員が2名います。

○○さんへ

白木屋、すき家、MACなど飲食業界では「名ばかり店長」「名ばかり管理職」「名ばかり正社員」がまかり通っています。

不払い賃金については労基署に「申告」すれば対応してくれます。

下記から「不払い賃金申告書」をご覧ください。

http://rodo110.cocolog-nifty.com/airoren/2011/02/post-5a7b.html

提出先はお店のある地域を管轄する労基署です。

http://aichi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/kantoku/kantoku.html

「申告」であれば正式に受理しますが、「相談」では追い返されてしまうこともありますので注意ください。

 

労基署は指導しますが、取り立てまではしてくれません。

まともな会社ならいいのですが、上記のように悪質な店の場合はすぐには応じてくれませんでした。そのため、青年達は労働組合に加入して団体交渉を行い、支払わせました。

 

|

« マツヤデンキ小池過労死裁判・最高裁勝訴 | トップページ | 「フィリピンへ行け」はないだろう »

コメント

大変参考になりました
実は先日、ハローワークからの紹介で面談しました
まさに上記のままですね
かなりのトライエンス橋本はブラックです 口は上手いので騙されないで下さい
案件も無いのに面談してから企業に提案するって・・・
馬鹿馬鹿しい

投稿: 近藤陽介 | 2011年9月28日 (水) 00時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名ばかり正社員:

« マツヤデンキ小池過労死裁判・最高裁勝訴 | トップページ | 「フィリピンへ行け」はないだろう »