« 始業前の体操は残業時間? | トップページ | 第一交通鯱タクシーの不当労働行為を告発 »

2017年10月17日 (火)

みんなで応援しましょう

Chu171017_2 全国で不正が問題となっている「就労継続支援A型事業所」問題。そのひとつ名古屋市北区に本社のある株式会社「自立支援機構」で8月に北区と清須市の事業所で約60人が解雇されました。
突然の解雇でどうしたらいいか、不払い賃金はどうなるか、雇用保険手続がよくわからないなどの相談が福保労に寄せられました。この他にも困っている方がいるのではと、福保労ときょうされんが協力して相談会を開催することにしました。
10月23日(月)10時半~
福保労東海地本会議室(労働会館東館4F)
労働局・ハローワークも全力支援
事業所を管轄する名古屋中職安では、大きな事件だけに全力で支援を行っています。「対象者には全員雇用保険資格喪失届を発行したはずです」と就職のあっせんにも努力頂いています。
福保労は会社の弁護士が作ったと思われる給与明細のおかしな所などをまとめて労基署に不払い賃金を申告。労基署も逃げた社長を呼び出し調査を行いました。

計画倒産の疑い
愛知県は全国的に最も多い県のひとつで100カ所以上が作られています。ハローワークにはA型事業所からの求人がとても多かったそうです。集めるだけ集めて、補助金を受け取り、翌月7月25日の賃金支払日まで働かせて社長がトンズラ。7月に補助金が出ても給料を払わずに事業所を閉鎖したままで1ヶ月後の解雇を通告。その間にもまた補助金を受け取っています。
あまりに段取りが良すぎます。補助金サギにならないように行政による徹底調査を求めています。

|

« 始業前の体操は残業時間? | トップページ | 第一交通鯱タクシーの不当労働行為を告発 »

コメント

補助金詐欺とインターネット上に書き込むほどのことをするならば、なぜ、代表者を詐欺で告発しないんですか?きちんと責任を取らせることが、まともな労働組合の姿なのではないですか?

仮に詐欺というだけの自信がないなら、インターネット上に書き込むのは名誉棄損になる恐れがあります。

いったい、どっちなんですか?告発できるほどの情報があるのか、名誉棄損なのか?

説明責任が問われます。

投稿: 告発か、名誉棄損か? | 2017年10月18日 (水) 23時36分

>計画倒産の疑い

 たいした根拠もなくこのように書いても良いのなら、愛労連が背任の疑いで、組合員以外のために費用を支出している、と書きまくっても構わないと考えるのですね。
 浅はかな組合だ。

投稿: | 2017年10月19日 (木) 22時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みんなで応援しましょう:

« 始業前の体操は残業時間? | トップページ | 第一交通鯱タクシーの不当労働行為を告発 »