まさに単純労働
外国人研修制度は「作業・業務は、同一作業の単純・反復の繰り返しではないもの」とされています。また実習は「(研修後の)技能検定等の職種・作業に限定」されています。ところが、実習生に払われているのは愛知の最低賃金。最低賃金とは「これ以下の賃金では働かせていけない」というものですから、最賃での仕事はまさしく「単純労働」です。
時給694円以外には祝祭日割増、ボーナス、退職金など一切無し始業8時~終業17時、年間休日116日で働いて月平均11万5千円。ここから税金・社保・雇用保険など約1.8万円、寮費2万、共益費2600円、水光熱費約1.5万円を引かれています。手取りは6.9万円。
これで食べ物を買い、日常生活をし、借金返済のための貯金もしなければなりません。
| 固定リンク
「外国人研修生」カテゴリの記事
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)で優秀賞(2022.12.11)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
- 「外国人労働者と法-入管法政策と労働法政策」(早川智津子、信山出版社)を読んで(2022.04.25)
コメント