あと2ヶ月
5月で特別活動の停止をうけた研修生達のもつビザの期限まであと2ヶ月となりました。事業協同組合を通じて新たな受け入れ先への変更手続きが進められています。
そんななか、今朝「3名が入管手続きでダメになった」と連絡が入りました。研修生(1年目)にはきびしい人数枠があります。ちょうど1年の研修をおえ、JITCOの検定も済んで、あとは実習に移るばかりのところで「受け入れ停止」を受けたため、入管は研修生として扱うためです。まず研修生としてあらたな受け入れ先への変更をして、その後実習生に変える手続きをするのが必要とのことです。
「一週間でも実習に入った後だったらなんの問題もなかった」そうです。実質的にはすぐに実習に入れるのに日付が一日違うだけで、とてもややこしい手続きになります。まさに役人仕事。
いま、組合関係者とJITCOが急きょ新たな受け入れ先を見つけるため奔走しているとのことです。
| 固定リンク
「外国人研修生」カテゴリの記事
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)で優秀賞(2022.12.11)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
- 「外国人労働者と法-入管法政策と労働法政策」(早川智津子、信山出版社)を読んで(2022.04.25)
コメント