« 休日分をとって帰国 | トップページ | 岐阜に不正組織 »

大雪の中を岐阜から

今日は名古屋も大雪ですが、さらに大雪の岐阜県から4名の研修生が相談にきました。

4名ともベトナムの派遣局はハノイのA、受け入れ組合はKクリエイトです。

1社の研修生はもうすぐ帰国なので有休をほしいと言ったがダメと言われた。とらせてほしいという相談でした。しかし、実態を聞くと月のうち、2~3回は土曜日に働いているが、月給は変わらないということでした。残業代は平日の分だけ。土曜日は社員は休みだが、研修生はタイムカードなしで働かせています。

1社は岐阜市にある会社ですが、2年目と3年目の残業が450円しかもらっていません。給与明細もありません。毎月100時間くらい残業していると言っています。もちろん有給休暇などきたこともありません。

2社とも貯金通帳とパスポートは会社が預かっています。法務省の通達など全く関係ありません。雇用契約書もはっきりしません。とにかくベトナム語での説明書類を渡さないので、ますます不信が募るばかりです。

0090 これですでに20社近くの相談がきています。組合が違っても、派遣局が違っても、会社が違っても不法行為が後を絶ちません。制度の問題点を根本から洗い直すか、5省がどこも責任をとれないなら廃止するしかないと思います。

|

« 休日分をとって帰国 | トップページ | 岐阜に不正組織 »

外国人研修生」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大雪の中を岐阜から:

« 休日分をとって帰国 | トップページ | 岐阜に不正組織 »