ベトナムの調べ物をしていたら
HOTNAM 5/18 「ベトナム:海外研修制度、より良い制度作りに一歩前進」の文中にJITCOと会談したベトナムのNgan大臣は・・・・http://www.hotnam.com/news/080519070713.html
「ベトナムの送り出し機関側にも問題がある。政府や管理機関、日本企業の取引企業によると、日本への研修生送り出し機関で信用がおけるのは、LOD、Lasco、Aiseco、Suleco、Quoc Dan、Inmasco、AICなど少数だ。」といったとあります。
Quoc Dan は3/25に日本の参議院法務委員会で不正を告発され、入国管理局の立ち入り調査を受けています。日本事務所も6月末に閉鎖されます。
すでに2月から日本の受入は止まっています。
Quoc Danのロン社長が大使館員を連れてきたことがありますが、大臣までこんな認識ではこまります。
*****************
今日は岐阜からB君が相談にきました。彼は無断で休んで愛労連に相談にきた後、4月に会社を解雇されました。組合との約束では別の実習先を見つけること、それまで雇用保険の給付申請を行うことになっていました。しかしこれまでのところ、まだ会社が決まっていません。組合は「雇用保険の申請をした」と言いますが、離職票もなければ、求職活動、説明会の日程も連絡がありません。
入管に相談にいこうと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)