旅行積立金は
この会社では毎年2泊3日で全社員旅行を行っています。
「我が社では正社員もパートも分け隔てなく必ず全員で社員旅行にいくことになっています。今年春退職した子もこの旅行には参加します。それくらい社員旅行を大切にしています。だから勝手に行かないという社員がいてもお金を返すことはしてきません。そんなことをしたらこの旅行はつぶれてしまいます。」
ちなみに積み立て金額は毎月3000円、一年で36000円。今年の旅行先は高山だそうです。会社の伝統はわからないでもありませんが、ベトナム人研修生にとっては大金です。ベトナムの月収の1~数倍になります。ちょっと無理があります。
研修生は誰も旅行に行きたくないと、今年の旅行は断ったそうです。1万数千円でディズニーランドなら行っても良いと言っていました。
会社は最後まで「返さない」とこだわっていましたが、控除欄に「旅行積み立て金」と書いてありますから、行かなかった場合に全額没収というのは法的にも無理があると思います。
帰国は来週です。
| 固定リンク
« 入管対応マニュアル | トップページ | 最低賃金は »
「外国人研修生」カテゴリの記事
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)で優秀賞(2022.12.11)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
- 「外国人労働者と法-入管法政策と労働法政策」(早川智津子、信山出版社)を読んで(2022.04.25)
コメント