「トヨタの足元で」完成
昨日お知らせした本ができあがりました。来週には本屋さんで手に入れることができると思います。
このブログ〝ベトナム人研修生支援〟の内容をまとめ、この事例を通じて、研修制度の問題点と来年の法改正にむけた提言までを読み物風にまとめました。ぜひ多くの方に外国人研修制度のことを知っていただき、支援を広げていただきたいと思います。
「トヨタの足元で ベトナム人研修生 奪われた人権」(榑松佐一著 風媒社 四六版182頁 1300円+税)お求めは各書店で
第1章 ブログ〝ベトナム人研修生支援〟 第2章 外国人研修制度の現状 第3章 不正組織の実態 第4章 不正の手口と制度上の問題点 第5章 日本一〝元気な愛知〟で何が 第6章 研修制度を守らせる取り組み 第7章 法改正にむけた動き
(推薦のことば)「運動家が記録した最底辺労働の実態」(鎌田慧)
風媒社に10冊以上まとめて注文いただくと1割引・送料無料となります。風媒社 FAX052-331-0512またはEmail:info@fubaisha.com <愛労連紹介>としてください。
| 固定リンク
「外国人研修生」カテゴリの記事
- トヨタ自動車座席シートの伊東産業で(2023.06.08)
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)で優秀賞(2022.12.11)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
コメント