今日もまた相談
今日はトヨタの期間工・派遣切り抗議の集会、宣伝が行われましたが、その後も研修生の相談がありました。ここも企業が不正裁定をうけ、組合が新たな受け入れ先確保に奔走していますが研修生はビザの更新ができていないことを心配して、相談にきました。
どこぞのG組合とは大きな違いです。
しかし、愛知ではトヨタの下請けが減産のうえ、さらに単価を引き下げられるところまででており、自動車関係では移動が厳しいのも事実です。入管にはそこのところを十分理解して、機械的に対応しないよう求めたいと思います。
一方、新たな受け入れ先をさがそうともしない組合には厳しい対応を求めたいと思います。
| 固定リンク
「外国人研修生」カテゴリの記事
- トヨタ自動車座席シートの伊東産業で(2023.06.08)
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)で優秀賞(2022.12.11)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
コメント