強制帰国!
先日、通勤時の交通事故でトラブっている実習生です。
今日、11時頃、「組合の人が8人来て、今日ベトナムに帰国させると言われた」と連絡がありました。支援の方の話では、先日以降、保険会社との話し合いが行われることになっていたのに、話し合いはなく、今日いきなりの帰国になったようです。
補償金は組合の日数間違いで訂正することになっていたようですが、金額的にはブログでも書いたように、そう大きな金額にはならないと思います。この受入企業には他に10人の研修生・実習生がいます。こんな程度のトラブルで強制帰国にするのは、研修期間に他の問題があったのではないかと思われます。(そんな内容のメモもあります)
先ほどの電話ではすでに車に乗せられ空港に向かっていました。
強制帰国は不穏当です。こんな事も失踪の要因の一つです。
入管と相談したところ「本人の意に反して帰国させることはない」とのことです。組合の本部(東京)にも連絡しました。
| 固定リンク
「外国人研修生」カテゴリの記事
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)で優秀賞(2022.12.11)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
- 「外国人労働者と法-入管法政策と労働法政策」(早川智津子、信山出版社)を読んで(2022.04.25)
コメント