« 強制帰国2 | トップページ | 強制帰国4 »

強制帰国3

この件に関する本省・入管局の動きは速く、夕方6時に通告したら、直ちに成田空港に連絡を入れ、発着便まで確認しました。しかし残念ながら聞いていた時間より早い6時7分発で、出国を停止することができませんでした。

その後6時半ころ、東京のA○○組合から電話がかかってきました。「今日、会社に行って本人が親が病気なので帰国したいと言っているし、本国からも帰すよう言っている」とのこと。

本人が空港で帰りたくないと言っていることを伝えると「その時間には電話できないはずだ」と言いました。出発ロビーにいた時間です。自分の意志で帰国するならどうして「電話できないはず」といえるのでしょうか。それは二人で両側を抑えているので、自分からはかけられないことを知っていたからではないでしょうか。

この事件ではいくつかの客観的な記録が残っています。まず本人からの電話録音。空港の状況を話しています。空港では警察をよんでおり、その際に組合関係者が対応しています。空港での通関が普通のゲートではなく、クルー用であり、本人確認をしていないことも記録に残ります。

今日話し合って、当日帰国。しかも組合から受け入れ企業まで8人も来ていることを多くの人が目撃しています。

交通事故の示談が途中であり、損保会社が本人のサインをとれていません。(組合からの電話で「2万円の未払いがあるんで後から送る」と言っていました)

入管は組合への調査を行うと言っています。

ところで、こんなことができるA○○組合ってどんなところなのでしょうか>組合関係者の皆さん

|

« 強制帰国2 | トップページ | 強制帰国4 »

外国人研修生」カテゴリの記事

コメント

>A○○組合
だけでは。。。。。分からないです。

普通の
「出国審査」
では無かったという事なのでしょうか。

投稿: hen | 2009年5月30日 (土) 09時37分

henさんへ
法務省が調査を約束してくれたので、組合名はもう少し待ってください。
出国審査は本人なしで、通関したそうです。
入管の担当者はそこで「帰国したくないと言えば止めると」言っていたのですが、その機会がありませんでした。
こんなことができる組合です。
本部は東京、静岡にも事務所があります。
NHKの番組にも役員がでていました。

投稿: 愛ローレン | 2009年5月30日 (土) 10時30分

>出国審査は本人なしで

「国」の機関でも無い団体が
こういう事もできるんですねぇ。。。。。

ある意味驚いています。

投稿: hen | 2009年5月30日 (土) 11時21分

以前、この件で”組合としてもお手上げ”と書いたの
ですが、正にお手上げ→強制帰国の端的な構図になっ
てしまいましたね。

未だ多くの組合で行われているものではないでしょう
か?

”臭いものには蓋をしろ”ではないですが、少々のこ
とで強制帰国させられる研修生も気の毒です。

帰国に際して、もっと有効な手立てを構築しないけれ
ば、こういったケースはなくならないでしょう。

※だいたいの組合は帰国理由に
 「体調不良」、「精神疾患」などと、それらしく
 適当に記入しますからね。
 書面上では本当の事は分かりませんから。

投稿: bavel | 2009年6月 1日 (月) 11時46分

babelさんへ
連絡を受けた通訳の方は「二人で両脇を固められ、もう一人に後ろからベルトをもたれて、どうして自らの意志による帰国と言えるのか」と怒っておりました。

投稿: 愛ローレン | 2009年6月 1日 (月) 18時06分

酷いですね…言葉も出ません。

この件について最終的な結末がどうなるのか…続報があれば是非知りたいです。

投稿: shocker | 2009年6月 1日 (月) 21時38分

shockerさん>
 
 この件の結末なんてないでしょう。
 
 仮に入管等、当局が調査に入ったとしても、既に
本人は帰国していますし、国内の関係者だけで、体
の良い言い訳をしてお終い。というのがオチ。

 頑張りに頑張って、”本人の意に反する帰国”と
認められて、恐らく順当にいって、「業務改善書」
の提出でしょうか。
 <悪質団体の撲滅>というゴールに至るには、まだ
まだ先、乗り越えなければならない壁は多いのです。

 

 

投稿: bavel | 2009年6月 2日 (火) 16時07分

今日、組合から電話が入り、明日、東京から名古屋までくるそうです。先日の電話で「本人の同意をとってある。本国の父親が危篤」と言っていた方です。
会社では今晩、残った研修生たちが集められるようです。
この組合をHPでみると看護師の導入に力をいれてシンポジウムなど開催されていました。ずいぶん立派な組合のようです。

投稿: 愛 | 2009年6月 2日 (火) 21時00分

帰国の理由もわからない。組合の名前もわからない。
内容から判断して客観的に本人が日本国で何か重大なことをしたように思われるし、そうではない感じもするしまずは事実が大事でしょうね。
研修生でも人間ですから重大な事態に至る場合は強制帰国などのつらい対応が発生するのも事実です。

投稿: 名無しさん | 2009年6月 3日 (水) 08時54分

名無しさん
具体的に書けずすみません。
昨日電話があり、組合の方が今日の午後東京から愛労連にくるそうです。
残った研修生達は昨晩集まるよう言われてと心配していました。

投稿: 愛ローレン | 2009年6月 3日 (水) 10時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 強制帰国3:

« 強制帰国2 | トップページ | 強制帰国4 »