二か月も賃金未払い
お盆休みになって二組の相談がありました。
一組は以前先輩が相談にきたF工業。帰国直前です。「給与明細にわからないところがある」と言っていましたが、残業も深夜割増もきちんと計算されていました。有給休暇をとっていないようでしたので、帰国前に消化できるよう組合に連絡しました。
もう一組は小牧のS製作所。年明けから仕事が減り、残業は全くなくなっていました。ところが5月末を最後に全く給料が払われなくなりました。しごとはというと、6月も7月も月から金の週5日、毎日働いています。8月も昨日まで平日は毎日仕事でした。
社長は「金がない」と言って、いつ払うかも言いいません。他の会社に行くにも、いまの状況ではそう簡単に見つかりそうにありません。ここでは2年半の実習生3人と、まだ8ヶ月の研修生3人が働いています。
どうしょうもなさそうなので、本日、労基署に賃金不払いの違反で申告をおこないました。
| 固定リンク
「外国人研修生」カテゴリの記事
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)で優秀賞(2022.12.11)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
- 「外国人労働者と法-入管法政策と労働法政策」(早川智津子、信山出版社)を読んで(2022.04.25)
コメント