最低賃金引き上げ答申
全国の都道府県で地方最低賃金の答申が出されてきています。26日までに27都道府県から報告が届いています。それによれば
+30 東京(821)、+29 神奈川(818)
+20 京都(749)、+17 大阪(779)
+16 千葉(744)、+15 埼玉(750)
+13 北海道(691)、愛知(745)、兵庫(734)、滋賀(706)
+12 宮城(674)、茨城(690)、栃木(697)、群馬(688)、山梨(689)、新潟(681)、富山(691)、石川(686)、福井(683)、静岡(725)、三重(714)、奈良(691)、徳島(645)、香川(664)、福岡(692)、大分(643)
+10 岐阜(706)
ほとんどの県で10月中旬からの改訂になる見込みです。
実習生の賃金とリンクするところが多いと思いますので、確認しておきましょう。
| 固定リンク
「外国人実習生」カテゴリの記事
- GTS協同組合の寮退去費用ボッタクリを許すな(2022.06.17)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
- 「外国人労働者と法-入管法政策と労働法政策」(早川智津子、信山出版社)を読んで(2022.04.25)
- 第三号実習生本人に異なる実習先を選択する機会を与える(2022.04.24)
コメント