新たな技能実習制度の利用状況等に関するアンケート調査
JITCOが「新たな技能実習制度の利用状況等に関するアンケート調査」を行っています。http://www.jitco.or.jp/cgi-bin/press/detail.cgi?n=549&ca=2&a=&y=
これは改正入管法(平成21年7月15日公布)附則第61条で、「政府は、この法律の施行後3年を目途として、新入管法及び新特例法の施行の状況を勘案し、必要があると認めるときは、これらの法律の規定について検討を加え、その結果に基づいて必要な措置を講ずるものとする。」ことが定めていることによるものです。
残念ながら、JITCOのアンケートに参加できるのはJITCO賛助会員に限られていますので、私たち労働組合や支援団体はアンケートに答えることはできませんが、何らかの形で法務省に意見を出すことができるのではないかと思います。
どなたか情報お持ちではないでしょうか?
| 固定リンク
「外国人実習生」カテゴリの記事
- GTS協同組合の寮退去費用ボッタクリを許すな(2022.06.17)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
- 「外国人労働者と法-入管法政策と労働法政策」(早川智津子、信山出版社)を読んで(2022.04.25)
- 第三号実習生本人に異なる実習先を選択する機会を与える(2022.04.24)
コメント