ダンダリンでも技能実習生
11月6日放送の「ダンダリン」(日テレ系)に外国人技能実習生問題が登場しました。http://www.ntv.co.jp/dandarin/story/06.html
こんな人数で臨検に入ったり、日本人にくらべて実習生の数が多すぎたり、タイ人に英語が通用するか?など細かなツッコミはありますが、時給400円とか話題にはなったと思います。
受け入れ企業に不正があった場合、団体の責任で別の実習先を確保することも制度改正で明確になりました。
納期に負われる下請けの零細企業に対しての言い方は厳し過ぎかな。人手が足らずに実習生を使うところはその通りですが、実際には大企業から下請けに対するコストの引き下げ要求も大きな要因です。そこまでは出せないと思いますが。
| 固定リンク
「外国人実習生」カテゴリの記事
- 実習生の解雇は自由になったのか?(2023.09.12)
- 厚労省が手を出せないソーイング研究協会=伊東産業(2023.09.06)
- 給料を全額返すか帰国するかという脅し トヨタ伊東産業(2023.09.05)
コメント