« 外国人労働者を調整弁にするな | トップページ | 日弁連が反対声明 »

本日ブローカーを入管へ告発

Nhk140402政府は明後日の会議で介護や建設業の人手不足対策として外国人労働者の活用拡大を決めるとしています。NHK4/2
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140402/k10013430071000.html

Asa140402技能実習生についても自民党から「受入機関の延長」を要求されています。東京五輪に向けた建設分野の労働力確保策としては「技能実習とは別に、新たな在留資格を3年の実習を終えた人に与える」としています。(朝日4/2)

ブローカーを排除せよ

しかし、建設業には今でも悪質なブローカーが参入しています。一万円の除染危険手当だってまともに労働者には届きません。技能実習制度では「名ばかり監理団体」、「利益を目的とするあっせん機関」(ブローカー)は野放しです。愛労連は、本日悪質なブローカーを名古屋入管に告発します。詳細はこれまでに書いてきたものです。

|

« 外国人労働者を調整弁にするな | トップページ | 日弁連が反対声明 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

外国人研修生」カテゴリの記事

外国人実習生」カテゴリの記事

愛労連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日ブローカーを入管へ告発:

« 外国人労働者を調整弁にするな | トップページ | 日弁連が反対声明 »