« 「組合」の上前をはねるのか?! | トップページ | »

監理団体にも失踪責任

Asa150224今朝の朝日に逃げ出した外国人実習生について投書がありました。「休みなし、時給が350円でもうがまんできない」と言っています。しかし、実習生は組合の許可無く実習先を変わることができません。組合がグルの場合には強制帰国させられることが多く、逃げるしかありません。
愛労連には、浜松市で逃げた実習生からの手紙がきました。会社の不正なのに強制帰国させられ、保証金が返せないと思ったようです。強制貯金もありました。
静岡の労働組合が支援してくれています。Ims150223


|

« 「組合」の上前をはねるのか?! | トップページ | »

外国人実習生」カテゴリの記事

愛労連」カテゴリの記事

外国人労働」カテゴリの記事

コメント

外国人実習生「あこがれの日本」で失踪 追い詰められ…
http://www.asahi.com/articles/ASH375HLYH37TIPE00T.html
昨日の朝日のウェブで載ってましたね。
記事を見る限り誇張も無さげだと思います。
こんな事はこれからも起こるんだろうなぁと思ってます。

投稿: hen | 2015年3月 9日 (月) 08時37分

henさん、ありがとうございます。
農業法人と違って農家個人の場合は日本人でも労基法の一部適用除外がああります。外国人実習生にだけ残業代を適用することが納得できない方もいます。だからこそ監理団体の役割は大きいと思います。
新聞はそのあたりを書いてないので、極めて悪質に思えてしまいますが。

投稿: 愛ローレン | 2015年3月 9日 (月) 11時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 監理団体にも失踪責任:

« 「組合」の上前をはねるのか?! | トップページ | »