ブローカーを調査して罰せよ!
BINGO MAGOKORO KYODOKUMIAI ???
Tさんはベトナムで「MUTA」という人をbingo magokoro クミアイの人として紹介されました。本国の警察に出された書類(→)にもそうかかれています。
広島空港への迎え、一ヶ月間の講習、鳥取の会社への移送、気仙沼に行ってからの電話先も「びんご真心」の担当者でした。ところが「びんご真心」は実習生受入法人のリストに無いばかりか登記簿にもありません。まさに正体不明のブローカーです。
様々なクミアイの実態は派遣会社「教文」
Tさんの在留カードの住所福山市宝町6-5には(株)教文(←)という派遣会社がありました。Tさんはここが「びんご真心」だと聞きました。そこで「教文」の「牟田」という社長の名前が出てきました。そしてここにはかつて「備後経済振興協同組合」が登録されていました。
また「教文」は塾「広島アカデミー」を持っていますがその王子町2-13-29には「しまなみ国際協同組合」が登録されていました。「しまなみ」の現住所すぐ隣の王子町2-14-34ですが、ここにかつて「教文」があった場所でした。そして地図にはここに「びんご真心協同組合」が載っていました。すべての組合の実態は派遣会社「教文」だということがわかりました。これがブローカーです。
「しまなみ国際」も「備後経済振興」も現在は実習生を受け入れ事業者のリストに載っていません。
入管に提出された職種がTさんが本国で経験した「ようせつ」でなく、「鉄筋工」になっているのか、T君と会ってないwillunionではなく、実際にベトナムにきた牟田氏を呼んで聞かなければわかりません。 実習生の失踪をなくすためには不正なブローカーの一掃が必要であり、広島入管の対応が注目されます。
| 固定リンク
「外国人研修生」カテゴリの記事
- トヨタ自動車座席シートの伊東産業で(2023.06.08)
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)で優秀賞(2022.12.11)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
「外国人実習生」カテゴリの記事
- トヨタ自動車サスティナビリティ推進室に通報(2025.01.14)
- ソーイング技術研究協会(2025.01.09)
- 自動車座席シートの300時間不払い残業(2024.12.28)
- 再試験にむけて勉強(2024.12.15)
- トヨタ座席シート(2024.12.01)
「愛労連」カテゴリの記事
- ソーイング技術研究協会(2025.01.09)
- トヨタサステナビリティ推進室に要請~伊東産業強制帰国問題(2024.03.31)
- 名古屋入管との定期意見交換会(2024.03.14)
- 実習制度の見直しについて(2024.02.17)
- トヨタ座席シートの伊東産業で(2023.11.25)
「外国人労働」カテゴリの記事
- 技能実習法改正と残された課題(2024.07.20)
- 名古屋入管局長と懇談(2023.03.21)
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)で優秀賞(2022.12.11)
- FACEBOOK法律相談のお知らせ(2022.11.15)
コメント