日本のうたごえ祭典で
名古屋で開催された日本のうたごえ祭典にはフィリピン、ベトナム、朝鮮の子ども達も参加しました。7500人の前でベトナム人実習生達が素敵な踊り。こういう交流ができるようにしたいですね。
今朝の朝日 相変わらず岐阜での不正が多いのですが、ここまで地域や職種による不正の多さがはっきりしているわけですから、実習制度全体の問題とは切り分けて対策が必要だと思います。 とくに岐阜県では受入団体が承知のうえで最賃違反が行われ、帰国間際になって地域の労働組合が問題にとりあげ、業者さんが払えないことも少なくありません。岐阜労働局は「2010年の制度改正前と変わっていない」と言っています。 実習生を救済することは必要ですが、受入団体協議会に厳しい対応を求めるとともに、行政に対して必要な産業政策支援を求めるなど、このような不正が起こらないようにするのも私達労働組合の役割だと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)