JEDIC城北電装の寮費ボッタクリを許すな!署名を開始
諸般の事情って何だ!
北名古屋市のJEDIC城北電装寮に住むフィリピン人実習生は2DKに9人で寮費3万円、市内の同面積の新築アパートは7万円程度で、実に3倍以上です。さらに新寮には27人が入り寮費は4万に値上げ、会社は年間約1300万円の収入。約8000万円の建物は7年で償却。ところが法務省は会社が所有する寮は実費がわからないとして「このような場合にあたっては、物件の構造や耐用年数はもちろんのこと、共用部分の状況など、諸般の事情を総合的に考慮した上で、社会通念上著しく不当であるかを判断することとしています。」とこの家賃を「不適正ではない」としました。構造も面積も築年数も同じなのに家賃が3倍以上になる「諸般の事情」とはボロ儲けのためとしか思えません。 外国人実習生には寮が強制であり、このようなボッタクリは「奴隷労働」のそしりを免れません。 政府は新しい法律を国会に出しましたが、このようなボッタクリすら対応できない制度では不正は無くなりません。外国人技能実習制度は廃止すべきです。
ネット署名を開始します。ご協力をお願いします。
| 固定リンク
「外国人実習生」カテゴリの記事
- GTS協同組合の寮退去費用ボッタクリを許すな(2022.06.17)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
- 「外国人労働者と法-入管法政策と労働法政策」(早川智津子、信山出版社)を読んで(2022.04.25)
- 第三号実習生本人に異なる実習先を選択する機会を与える(2022.04.24)
コメント