建設業は受入機関にも問題(3)
| 固定リンク
「外国人研修生」カテゴリの記事
- トヨタ自動車座席シートの伊東産業で(2023.06.08)
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)で優秀賞(2022.12.11)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
「外国人実習生」カテゴリの記事
- トヨタ座席シート(2024.12.01)
- 監理団体を調査したのか(2024.11.30)
- 明日会社から出ていけ(2024.11.29)
- 不払い残業のことは調査せず(2024.11.28)
- 「日本には失望した」(2024.11.27)
「愛労連」カテゴリの記事
- トヨタサステナビリティ推進室に要請~伊東産業強制帰国問題(2024.03.31)
- 名古屋入管との定期意見交換会(2024.03.14)
- 実習制度の見直しについて(2024.02.17)
- トヨタ座席シートの伊東産業で(2023.11.25)
- またしても申告不受理(2023.10.06)
コメント
>組合も異業種協同組合で講習機関に丸投げし
これは、異業種組合でも受け入れを認めている事が
問題だと思います。
業種が違えば、実習生の環境は何もかも違います。
言葉や習慣が全く分からない実習生に、企業の
商い習慣等がつかめていない組合が指導なんてでき
ませんよね。少なくとも同業種組合でないと、
実習生に細かい指導はできないと思いますよ。
異業種が細かい指導をするのなら、業種毎から
指導員も必要ですし、コストも手間もかかります
よね。同業種なら企業間で持ち回りで指導員も
確保しやすいのではないでしょうかね。
建築関係の給料の事は送り出し機関から聞いて、
意外でした。日本人の私の感覚からすると
かなり安かったです。まぁ、ブローカーが
ピンハネしてれば、安くもなりますかねぇ。。。
投稿: 通りすがり | 2016年4月11日 (月) 08時45分
社長さま:こんにちは。申し訳ございませんが、私はgl吉商株式会社の責任者ですが、メインな仕事は研修生を紹介するんですが、中国国内の大連の会社はもう6年間ぐらいして、今回、事業が広くしたため、日本で会社を創立した、お会社は研修生が欲しいですか。もし、研修生を使うなら、コストが下げると思いました。このような(研修生が欲しい)希望だったら、教えてください。一緒に合作したいです。できるなら、いつかにどこかで面会して、いかがでしょうか。
以上です。
お願いいたします。
GL吉商株式会社
2016年4月25日
王
投稿: 王 | 2016年4月25日 (月) 20時38分