« 10年間マスコミが報じてこなかった岐阜アパレルの実態 | トップページ | 岐阜の業界関係者はどう説明しているか »

ベトナムに帰れ

またもや岐阜アパレルの実習生からの相談。
毎日が3時間の残業のうえ、土曜日はただ働き、日曜日も,毎週1時まで仕事をしている。残業時間の記録と給与明細が合わなかったり、休日割増の計算が不明なところもある。
そのうえ、国保料や住民税などは休みがないため銀行にはいかず、会社に現金で請求される。1608022 Photo
いきなり、お金をだせと言われてとまどっているとクミアイからこんな文書が。

こういうのが「相談体制の整備」と言えるのだろうか?!

|

« 10年間マスコミが報じてこなかった岐阜アパレルの実態 | トップページ | 岐阜の業界関係者はどう説明しているか »

外国人実習生」カテゴリの記事

愛労連」カテゴリの記事

ベトナム人」カテゴリの記事

岐阜アパレル」カテゴリの記事

コメント

国民保険とありますが、社会保険と違うのでしょうか?

投稿: 通りすがり | 2016年8月16日 (火) 21時30分

岐阜アパレルでは国民健康保険が大半です。
契約書にもそうかいてありました。
国民年金は未払い。
住民税も天引きされません
何せ残業代400円ですから、それ以外は問題外

投稿: 愛ローレン | 2016年8月16日 (火) 23時31分

>岐阜アパレルでは国民健康保険が大半です。
>契約書にもそうかいてありました。

こんな状況で入管は許可するんですか?
驚きです。社会保険料は中小零細企業に
してみればかなりの負担増は理解できます。
しかし、社会保険すら加入できない企業に在留
を許可するJITCO、入管もこの手の問題を助長
してきたと言われても仕方がないんじゃないですか?

私の知っている管轄のJITCO関係者はかなり口
うるさく、社会保険加入を言っていましたので、
社会保険に加入してない企業に対して入管は
在留を許可しないと思っていました。

投稿: 通りすがり | 2016年8月17日 (水) 08時09分

 労働組合は、まずは加入している組合員の利益になることを最優先にするのが当たり前ではないでしょうか?
 なぜお金にならない人の救済をするのですか?
 しかも組合員のお金を使っているんですよ。
 社会問題の救済に労働組合員は組合費を払っていないつもりなんですが、愛労連はそれについてどういう見解か教えていただけませんか?

投稿: 通りすがり | 2016年8月18日 (木) 01時03分

>岐阜アパレルでは国民健康保険が大半です。
>契約書にもそうかいてありました。

真面目にやってるのがあほらしい。
こちらは行政側の指導で社会保険加入する事を
徹底的に企業に伝えてきたんですけどねぇ。
時間はかかりましたが100%加入してます。
入管、JITCOの管轄によって対応が違うのかしら。
国民健康保健がまかり通れば、どこも“それ”やり
ますよ。社会保険は半分は企業負担。実習生達は
帰国して脱退届を出せば脱退一時金が戻ってきますが、
企業には戻らない。国民健康保健なら自己負担で
いいですからねぇ。
日本人でもパートですら条件が整えば社会保険加入
が義務づけられていると思うのですが、実習生は
その条件に当てはまらない訳がないと思うん
ですけどねぇ。残業代が400円で成り立っていか
ない所は潰れていくしかないんじゃないですか?
だって、法律を曲げる事はできないでしょ。
実習生が安い労働力といった間違った認識は
昔からあったと思います。でも、法律を守れば
決して安い労力ではないはずなんですよねぇ。
岐阜の縫製業界の記事を見ていると10年以上前に
タイムスリップしたような感覚になります。
知ってたけどね。ここまでとは思いませんでした。

投稿: hen | 2016年8月18日 (木) 08時18分

henさん、コメントありがとうございます。
ほんとにそうですよね。
家族経営なので国保が大半で、年金も払っていません。国保料を現金で請求されるので実習生もたいへんです。
岐阜アパレルでは、残業代400円が特定の受入団体ではなくて、業界全体で行われています。
数が多すぎて労基署と入管が不正を取り締まってもせいぜい1年に百社もできず、つかまっても会社名を変えてまた同じことを繰り返します。

投稿: 愛ローレン | 2016年8月18日 (木) 15時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベトナムに帰れ:

« 10年間マスコミが報じてこなかった岐阜アパレルの実態 | トップページ | 岐阜の業界関係者はどう説明しているか »