« 法務委員会でベトナムの実態が明らかに | トップページ | ついに岐阜アパレルの実態調査へ »

ただちに岐阜アパレルの調査を

13日、岐阜アパレルのベトナム人実習生が記者会見をおこないました。15036372_549567145249519_4916222955
彼女たちは残業代500円で毎月100時間もの残業。土曜日は無給で労基署に訴え認められました。しかし業者さんは「服の工賃が安いので払えない」「廃業を準備する」と6人を解雇しました。
これまで5社に労基署の指導が入り、すでに3社が廃業理由で実習生を解雇しました。2社では国による立て替え払いの請求を準備していますが、矢口縫製は解雇しただけで音沙汰なしです。
岐阜アパレルの調査を
この実習生たちだけの問題ではありません。昨年は岐阜県で35社が賃金未払いで監督指導を受けています。この実習生たちはその後どうしているでしょうか。
また、工賃の問題は共通する問題です。
経産省にはまずこれら35社が指導後どうなったか、またなぜ不払いになったのか、工賃もふくめて調査を求めます。
また、せっかく取材いただいたみなさんには、新法の成立前に報道していただきたいと思います

|

« 法務委員会でベトナムの実態が明らかに | トップページ | ついに岐阜アパレルの実態調査へ »

外国人実習生」カテゴリの記事

愛労連」カテゴリの記事

ベトナム人」カテゴリの記事

岐阜アパレル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ただちに岐阜アパレルの調査を:

« 法務委員会でベトナムの実態が明らかに | トップページ | ついに岐阜アパレルの実態調査へ »