岐阜アパレルがNYタイムスに
ちょうど世耕経産大臣がアメリカに行っている時に岐阜アパレル問題がNYタイムスに掲載されました。
岐阜一般が中国人実習生を保護しているシェルターです。実習生問題には長く取組まれ、適正化推進会議にも委員を出しています
外国人支部のケンカイさんがでています。
ベトナム人のところにもきていますが、彼女たちは労基署に行くことを選択しました。
https://mobile.nytimes.com/2017/02/10/business/japan-immigrants-workers-trump.html?emc=edit_tnt_20170210&eml_thmb=1&nlid=66272536&tntemail0=y&referer=http://m.facebook.com
| 固定リンク
「外国人実習生」カテゴリの記事
- 北海道で殴られた実習生問題(2023.12.10)
- 今度は札幌事務所が申告不受理(2023.12.07)
- 問われるトヨタの「ビジネスと人権」(2023.11.29)
- トヨタ座席シートの伊東産業で(2023.11.25)
- 制度見直し最終報告への意見(2023.11.21)
「岐阜アパレル」カテゴリの記事
- 岐阜労働局の調査結果は?(2022.10.09)
- まだまだ続く岐阜アパレルの問題(2019.02.08)
- 家賃ボッタクリが失踪理由に(2018.08.07)
- 今日が意見の〆切(2018.06.20)
- 次々と指導で解決へ(2018.03.30)
コメント
これだけ知られている問題なのに、彼らが日本に来る理由はなぜなんでしょう?悪い労働条件と分かっていて騙されたふりをして働いて、働いた途中で労働組合に駆け込めば、その差額を支払われるという情報もわかっているのではないでしょうか?
だまされるふりをして、途中で権利主張をしようということを最初から考えているのでしょうか?そういう背景はどうなっているのか教えてください。
その話は都合悪いから、教えてもらえないのでしょうか?
投稿: | 2017年2月12日 (日) 16時12分
そして、それをわかっていて、それを救済するふりをして、売名行為を行う労働組合、という構造なんでしょうか?
そもそも騙される前に、騙されるという情報を本国にいる人たちに伝えてあげるべきではないでしょうか。それでも来る人は、それを利用しようと考えているので、被害者ではないような気もしますが。
投稿: | 2017年2月12日 (日) 16時14分
ケンカイまでも取り込もうとしてる!
愛労連は岐阜一般のケンカイと同一歩調なのか?
とうとう尻尾をだしたな!
ケンカイ=榑松佐一
岐阜一般労働組合=愛労連
悪の組織!
金と権力!
私服(野望)を肥やす輩!
投稿: | 2017年2月12日 (日) 22時01分
そのうち、愛労連も岐阜一般のケンカイ同様に、金を目的とした実習生飛ばしをしそうですね。
方や中国人特有のカネ。
もうかたほうは、共産主義特有のプロパガンダを利用した名誉!
ごめん。
どっちも共産主義だったねwwwww
投稿: | 2017年2月12日 (日) 22時06分
適切な反論をせずに沈黙する愛労連って、どういう見識なんでしょう。適切な反論をすべきと思いますが。
というか、適切な反論ができないような行動をしているということでしょうか?
投稿: | 2017年2月14日 (火) 01時27分
まったく愛労連を擁護する意見が出ないのも、いったいどういうことなのか不思議に思います。全く支持されていない組合なんでしょうか?確かに組合員の減少は止まらないと聞いてはいますが、擁護する意見が全くでないほど減少しているとは思えないのですが。
投稿: | 2017年2月14日 (火) 01時29分