クミアイは生活保障を
愛知県一宮市の井上プレス。雨漏りのする部屋で寮費34,000円。
これを告発して解雇されたベトナム人実習生達。クビになって3週間、給料3ヶ月分が未払い。未だに失業保険の手続きもしていないもようで、実習生達は食べるものにも困っている。
9月11日に一方的に解雇してトンズラしていた社長がやっと出頭しました。
井上プレスの社員は1人だけ。実習生たちは社長姉名義の下請の形で雇用。しかし、実態は井上プレス。
雇用契約書とは全く違う週休2日の給与明細がでてきた。
実習生達は最低賃金から家賃34,000円をひかれて現金11万円余を渡されていた。社会保険には入っていない。先日大けがをしたが健康保険証も無かった。給与明細はなく残業代など全く不明。
ところが、給与明細ではいろいろ引かれて手取り8万円少々。勤務の記録は全て捨てられており、全くわからない。
監理団体は鑽幸アパレル協同組合。どういう監査をしていたのか?!
実習生達はいま監理団体の寮に住んでいるが、住むところだけでなく、生活の保障もせよ。
| 固定リンク
「外国人実習生」カテゴリの記事
- 実習生の解雇は自由になったのか?(2023.09.12)
- 厚労省が手を出せないソーイング研究協会=伊東産業(2023.09.06)
- 給料を全額返すか帰国するかという脅し トヨタ伊東産業(2023.09.05)
「愛労連」カテゴリの記事
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 明確に一方的な傷害を「喧嘩両成敗」(2022.12.11)
- 「人身取引対策行動計画2022(仮称)」(案) への意見(2022.11.13)
- 「コロナ禍の外国人実習生」(風媒社)出版(2022.11.01)
- 岐阜労働局の調査結果は?(2022.10.09)
「ベトナム人」カテゴリの記事
- 実習生の解雇は自由になったのか?(2023.09.12)
- 伊東産業の「罰金」請求はどうなった?(2023.08.09)
- 不適正な監理団体は排除(2023.05.09)
- JP-MIRAIで優秀賞(2023.01.10)
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
コメント