会員になると教えてくれる
前から問題にしている自動車座席シートの試験。
1人60,000円と以前の数倍になっています。しかも帰国前に全員が受けなければならないので業者には大きな負担になっています。
ところがソーイング研究会の会員になると半額になり、なってない業者さんの実習生で試験におちるところが続出しています。
会員になると過去出題された問題が閲覧できるようになっていました。
試験機関は日本ソーイング研究協会。ここはかつてトヨタ紡織の中間下請けで100人もの不正事件を起こしたトヨタ技術交流事業協同組合の元理事長がやっており、豊田市の試験会場はその場所にあります。
もともと座席シートの材料を提供しており、機械もすぐ揃うものばかりです。
| 固定リンク
「外国人実習生」カテゴリの記事
- GTS協同組合の寮退去費用ボッタクリを許すな(2022.06.17)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
- 「外国人労働者と法-入管法政策と労働法政策」(早川智津子、信山出版社)を読んで(2022.04.25)
- 第三号実習生本人に異なる実習先を選択する機会を与える(2022.04.24)
「トヨタ」カテゴリの記事
- Jプロネット、フタバ産業への指導を入管に要請(2020.07.19)
- フタバ産業は生活支援を(2020.07.16)
- 大村知事も技能実習生の雇用を求める(2020.07.13)
- 政府が監理団体と実習企業の責任を明言(2020.07.09)
- 技能実習機構本部が調査(2020.06.29)
コメント