« 監理団体の指導に問題 | トップページ | 今日が意見の〆切 »

失踪者急増 国交省、農水省の責任は

政府はこの秋にも新しい外国人受入制度を作るため6月につくる骨太方針にむけすでに9回も会議を開いています。しかし昨年の実習生失踪者数は7,089人と激増。技能実習法が施行されてもなんら改善されていません。

15日の参院法務委員会で日本共産党の仁比総平議員が失踪者の多い、農業・建設業についてただしました。
H29年職種別失踪者数とH28年の2号ロ移行者の割合
建設関係 2582人 36.4%  17.4%
農業関係 1207人 17.0%  11.7%
繊維被服  718人 10.1%  12.7% 
その他   2582人         
合 計   7089人      

しかし国交省は「会議を開いた」、農水省は「パンフレットをつくった」と言うだけでなんら具体的な策を示せませんでした。
人手不足の業界の要求で次々と外国人労働者の受入を拡大していますが、入管、監督署の職員数は微増止まり。とても対応できません。
日本人のこない産業はその原因と対策をとり、その上で各省が責任をもって外国人労働者を受け入れることが必要です。その際には派遣会社など人材ビジネスの儲けのネタにならないことも重要です。

|

« 監理団体の指導に問題 | トップページ | 今日が意見の〆切 »

外国人実習生」カテゴリの記事

愛労連」カテゴリの記事

ベトナム人」カテゴリの記事

ブローカー」カテゴリの記事

コメント

ヽ(´▽`)/
某巨大掲示板から来たけど、荒木さんはここではちゃんと釈明してるんだ? ただ、荒木さんとの関係が原因で組合員から議長が買ってしまった不評は、もはや取り消し不可だけどね。

こんなのが貼ってあったよ。
色香がすごいね。順子しか知らないDT議長がコロっちゃうのは仕方ない。
リベンジポルノと書いてあったけれど、荒木さん本人の仕業なのだろうか。自分の画像を貼ってリベンジなんて、ただ知れない自爆度と裏技感だと思った。
議長も考えたほうがいいよ。あなたも、余計なことしゃべってるでしょうよ、彼女には。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/news5/1501257089/854
854名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/10(木) 20:26:23.42ID:???
https://i.imgur.com/6dkWsMr.jpg
https://i.imgur.com/84Wpqre.jpg
投稿: すきすき順子 | 2018年5月10日 (木) 21時14分

投稿: くれくれ佐一 | 2018年5月16日 (水) 18時20分

>日本人のこない産業はその原因と対策をとり、その上で各省が責任をもって外国人労働者を受け入れることが必要です。

 こんな主張をする労働組合は日本にはいらないよな。

 日本人が来ない嫌な職場を外国人にやらせることを主張する労働組合はクズだろ!!

投稿: おかしな労働組合の主張 | 2018年5月26日 (土) 15時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 失踪者急増 国交省、農水省の責任は:

« 監理団体の指導に問題 | トップページ | 今日が意見の〆切 »