家賃ピンハネの手口
入国直後に家賃を1万円ひきあげた会社の手口がわかってきました。この会社は賃貸マンションを所有していて、その一部屋を寮として使っていました。
ここには3DKタイプ(58.23㎡)と4DKタイプ(62.37㎡)で面積は4㎡程度しか違いませんが賃料が4.5万円と10.5万円と大違いでした。3人の実習生は4DKのほうを寮とされていました。これを理由に会社は一人3.1万円にしています。面積がちょっとしか違わないのに家賃が10.5万円高い理由を会社は「この部屋はミシンが使えるように特殊な構造にしてある」と説明しているそうです。
ちなみに一宮市で築25年のマンションは4LDK70㎡~75㎡で7万円から8万円で借りられます。
住宅情報
築24年、62.37㎡で10.5万円は地域の相場からみてもかけ離れています。
ちなみに一宮市で築25年のマンションは4LDK70㎡~75㎡で7万円から8万円で借りられます。
住宅情報
築24年、62.37㎡で10.5万円は地域の相場からみてもかけ離れています。
| 固定リンク
「外国人実習生」カテゴリの記事
- GTS協同組合の寮退去費用ボッタクリを許すな(2022.06.17)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
- 「外国人労働者と法-入管法政策と労働法政策」(早川智津子、信山出版社)を読んで(2022.04.25)
- 第三号実習生本人に異なる実習先を選択する機会を与える(2022.04.24)
コメント