どこが「労働生産性は年平均2%向上(2012-2016)」か???
3月4日に名古屋で開催された製造業特定技能の説明会。閣議決定(H30.12.25)にある「労働生産性は年2%向上(2012-2016)推計値」についてどの統計か質問したところ経産省の専門
官(写真左)から「内閣府の国民経済計算を使っている」と回答があ
りました。調べてみましたが、生産性のデータは見つからないので問い合わせたところ「しばらくお待ちください」と言われ、3カ
月過ぎの6月7日に経産省から下記の回答メールがありました。みなさん、わかりますか?
********本省に確認しましたところ、以下のとおりでしたので、ご連絡いたします。宜しくご査収の程お願い申し上げます。********
「平成29年12月に閣議決定した「経済政策パッケージ」では年率2%の労働生産性の向上を目標としているところ。生産性の向上については、内閣府の国民経済計算等も参考にしながら、製造業においても、第4次産業革命の進展を背景とした新ビジネスの創出などによる付加価値の増加と、IT投資促進による省人化等の取組を、着実に進めていくこととしている。」
| 固定リンク
コメント