実費をこえる家賃は不正
寮費についての相談がありました。地域と面積がわかりませんがプレハブ作りで、一部屋に3人で住んでいます。
寮費については以前から賃貸の場合は毎月の家賃を人数で割った金額以上にはとっていけないことになっていました。
ところが北名古屋市のフィリピン人実習生から寮を新築したら3万円の寮費が4万円に値上げされたという相談が入りました。
新築ですが部屋は6人部屋で二段ベッドでした(写真)。入管に訴えましたが、当時の制度では自己所有の寮については「実費を超えてはならない」としか書いてありませんでした。実費の基準はありませんでした。
そこで、技能実習法制定に合わせて「運用要領」に詳しく定められました。
寝室は、床の間・押入を除き、1人当たり4.5㎡以上
Phòng ngủ mỗi người từ 4,5 m2 trở lên, không kể hốc tường và tủ quần áo.
自己所有物件の場合の家賃
実際に建設・改築等に要した費用、物件の耐用年数、入居する技能実習生の人数等を勘案して算出した合理的な額
Một số tiền hợp lý được tính toán dựa trên chi phí xây dựng / tái thiết thực tế, thời gian sử dụng hữu ích của tài sản, số lượng thực tập sinh kỹ thuật chuyển đến, v.v.
水道・光熱費については、実際に要した費用を当該宿泊施設で技能実習生と同居している者の人数で除した額以内の額でなければなりません。
Chi phí nước và điện nước phải nằm trong số tiền thu đượ
| 固定リンク
「外国人研修生」カテゴリの記事
- トヨタ自動車座席シートの伊東産業で(2023.06.08)
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)で優秀賞(2022.12.11)
- 実習生による申告が「不正行為を是正」(2022.06.16)
- 意見書をだしましょう(2022.06.05)
「外国人実習生」カテゴリの記事
- トヨタ自動車サスティナビリティ推進室に通報(2025.01.14)
- ソーイング技術研究協会(2025.01.09)
- 自動車座席シートの300時間不払い残業(2024.12.28)
- 再試験にむけて勉強(2024.12.15)
- トヨタ座席シート(2024.12.01)
「愛労連」カテゴリの記事
- ソーイング技術研究協会(2025.01.09)
- トヨタサステナビリティ推進室に要請~伊東産業強制帰国問題(2024.03.31)
- 名古屋入管との定期意見交換会(2024.03.14)
- 実習制度の見直しについて(2024.02.17)
- トヨタ座席シートの伊東産業で(2023.11.25)
「寮費」カテゴリの記事
- トヨタ車座席シート伊東産業で強制帰国(2023.05.31)
- 相次ぐ退去費用ボッタクリ(2022.07.16)
- 帰国した実習生の家賃ボッタクリ(2022.07.06)
- SNS相談室のまとめ(2022.01.08)
- アジア共栄が寮の追い出し(2021.12.14)
コメント