アジア共栄が寮の追い出し
FAX 03-3592-7659
技能実習機構名古屋事務所 認定課 船戸様
FAX 052-684-8436
アジア共栄実習生について<情報提供>
日頃技能実習制度の適正な運営にご尽力いただきありがとうございます。
私が代理人を委任されている実習生から下記の情報がありましたのでお伝えします。なお、機構名古屋事務所指導課からはアジア共栄への指導はしないと連絡がありましたので、貴職への連絡とさせていただきます。
先日アジア共栄の処分が発表されたとき、不正などで移籍先待ちの実習生約20名がアジア共栄グループアジア青年の家(一宮市森本5丁目1-11)に住んで週28時間のアルバイトをしていました。処分後、12月17日の飛行機で帰国を求められましたが、これを断った実習生に対し青年の家から出ていくよう求められました。その際に1日千円の寮費滞納分を全額支払うよう求められています。
「あやこ」は青年の家の寮長で、アジア共栄事業協同組合とは別組織だと言っていますが、彼女はアジア経済総研取締役です。
| 固定リンク
「外国人実習生」カテゴリの記事
- 名古屋入管局長と懇談(2023.03.21)
- 実習制度見直し有識者会議が始まる(2023.02.12)
- JP-MIRAIで優秀賞(2023.01.10)
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 明確に一方的な傷害を「喧嘩両成敗」(2022.12.11)
「愛労連」カテゴリの記事
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 明確に一方的な傷害を「喧嘩両成敗」(2022.12.11)
- 「人身取引対策行動計画2022(仮称)」(案) への意見(2022.11.13)
- 「コロナ禍の外国人実習生」(風媒社)出版(2022.11.01)
- 岐阜労働局の調査結果は?(2022.10.09)
「ベトナム人」カテゴリの記事
- JP-MIRAIで優秀賞(2023.01.10)
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 明確に一方的な傷害を「喧嘩両成敗」(2022.12.11)
- FACEBOOK法律相談のお知らせ(2022.11.15)
- 「コロナ禍の外国人実習生」(風媒社)出版(2022.11.01)
「寮費」カテゴリの記事
- 相次ぐ退去費用ボッタクリ(2022.07.16)
- 帰国した実習生の家賃ボッタクリ(2022.07.06)
- SNS相談室のまとめ(2022.01.08)
- アジア共栄が寮の追い出し(2021.12.14)
- 帰国飛行機代は全て受け入れ機関が負担と明記(2021.11.02)
「アジア共栄」カテゴリの記事
- 実習制度見直しの要請(2022.11.13)
- 「人身取引対策行動計画2022(仮称)」(案) への意見(2022.11.13)
- 監理団体の責任と機構指導の強化を(2022.07.20)
- 中部地域協議会へ意見書を提出(2022.06.27)
- SNS相談室のまとめ(2022.01.08)
コメント