またしても監理団体の家賃ボッタくり
一カ月に30日働かせて休日手当も出さなかった農家を監理する監理団体です。
給与明細もなく、労基署に訴えて実習先を変えることになったら、家賃を1日2千円(月6万円)取るという。
アジア共栄と同じ。NAMくんは寮を出て友達のところに住んでいる。
一カ月に30日も働かせて放置したのは監理団体が見に行ってないからだろう。
給与明細もなく労基署に訴えたら一年分まとめて出したが所得税が書かれていない。
どうしたらいいか実習生は全くわからない。
監理団体の責任で移籍するのだから生活保障をすべきです
| 固定リンク
「外国人実習生」カテゴリの記事
- JP-MIRAIで優秀賞(2023.01.10)
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 明確に一方的な傷害を「喧嘩両成敗」(2022.12.11)
- 責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)で優秀賞(2022.12.11)
- FACEBOOK法律相談のお知らせ(2022.11.15)
「愛労連」カテゴリの記事
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 明確に一方的な傷害を「喧嘩両成敗」(2022.12.11)
- 「人身取引対策行動計画2022(仮称)」(案) への意見(2022.11.13)
- 「コロナ禍の外国人実習生」(風媒社)出版(2022.11.01)
- 岐阜労働局の調査結果は?(2022.10.09)
「ベトナム人」カテゴリの記事
- JP-MIRAIで優秀賞(2023.01.10)
- 出版報告会のお知らせ(2022.12.20)
- 明確に一方的な傷害を「喧嘩両成敗」(2022.12.11)
- FACEBOOK法律相談のお知らせ(2022.11.15)
- 「コロナ禍の外国人実習生」(風媒社)出版(2022.11.01)
コメント